【今年は大阪からスタートしてます】
JUGEMテーマ:歌舞伎
連休もおしまいで、そろそろお正月気分も抜けそうですが

新年明けましておめでとうございます

さて、宗之助さんは今年は大阪で新年ということになりました。
『壽初春大歌舞伎』の夜の部に出演しています。

松竹座、私は初めてうかがいましたが、
にぎやかな街中にいきなりどんと出現して、なかなか良い風情です。
しかも反対側には「道頓堀くくる」とか「アンドリューのエッグタルト」があって、
行列ができています。
当然、しょう油系もバニラ系もいろんな種類の美味しそうなにおいが・・・!
さすが大阪、さすが道頓堀!にぎやかですね☆
さて、宗之助さんが出演しているのは、
夜の部の『雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)』です。
このお芝居のときは、千葉の成田山からお不動様が出開帳となるので、
ロビーにお不動様が鎮座しています。

幕間にお参りできちゃうっていいですよね♪
そして、お不動様の視線の先は、お土産物売り場・・・

さて、宗之助ツイッターに登場していた丸羽二重、
(https://twitter.com/#!/sonosuke3rd/status/150807822668529664/photo/1)
先月は新聞の上で乾かされてる状態でしたが、
無事、今月の舞台で使われています♪


宗之助さんが演じている小野春風(おののはるかぜ)は、殿様の息子です。
身分が高いと真っ白い顔になり、月代(さかやき)のところがきれいな青色。

頭にする丸羽二重も白と青に塗られた「青たい」が必要なんです。
が、最近そういう役がなかったので手元になく、先月楽屋で作ってたそうですよ。
という最近あんまりなかった種類のキレイめ立役です

大阪はおいしいもんいっぱいですし、ぜひ松竹座に遊びにいらしてくださいませ



- 2012.01.10 Tuesday
- 楽屋
- 03:44
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by chidori-kai